タグナビの使いかた

タグって何?

言葉の説明ページの下の方に「このことばに付いているタグ」があります。「タグ」とは、言葉から連想される場面・概念・感情などを表したキーワードです。

好きなタグを選んでクリックしてみましょう。そのタグが付いている他の言葉が検索されます。

タグナビを使ってみよう

タグは全部で150種類以上あります。どんなタグがあるのかは「タグナビ」から見ることができます。

好きなタグをクリックしてください。そのタグが付いている言葉の数が表示されます。

さらにもうひとつタグをクリック。言葉の数が減りましたよね。これは、2つのタグが両方とも付いている言葉の数になったからです。

言葉の数がある程度少なくなったら、検索ボタンを押しましょう。選んだタグが付いている言葉のリストが表示されます。

タグを選びなおす

タグを選んでいるとき、一度選んだタグを外したいときには、そのタグをもう一度クリックしてください。そのタグが選ばれていない状態にできます。

検索のあとでタグを選びなおしたいときは「タグを選びなおす」をクリック。タグが選ばれた状態でタグナビ画面に移動します。

最初からやり直したいときは「最初からやりなおす」をクリック。タグナビの最初の画面に移動します。

言葉のリストでクイズもできます。

タグを自由に組み合わせよう

タグは組み合わせることで便利になります。例を2つ紹介します。

声かけ+[場面に関するタグ]

声かけ表現を場面ごとに整理してみましょう。まず「声かけ」タグを選びます。

さらに、好きな場面のタグを追加してから検索ボタンを押します。

場面ごとの声かけ表現のリストが出ました。

[好きなタグ]+基本語彙

例えば「診察」タグを選ぶと、言葉の数はまだ少し多いですね。

さらに「基本語彙」タグを追加すると、言葉の数が少なくなります。

これで検索すると、特に重要な言葉だけをリストにすることができます。

使いかた トップ へもどる